2008/10
S.A.F.S.
S.A.F.S. Fire Ball
S.A.F.S. Snake Eye
Ma.K.
1/35 Garage kit
夏のワンダーフェスティバルで購入した、1/35 スケールの S.A.F.S. とそのバリエーションです。
例によってオリジナルカラーで塗装してみました。
前回作成した戦車と同じスケールですので、並べて見たくてがんばって作りました。
とても良くできたガレージキットで、モールドもシャープで繊細、造形も素晴らしく、独特の丸みが存分に表現されております。
S.A.F.S. はスーパーアーマードファイティングスーツの略で、横山センセの Ma.K. (旧 SF3D)作品群中のメカニクスです。格好良いですな。
今回もデカールをせっせと自作。
割とかわゆく仕上がったと思います。
■塗装前
パーティングラインの処理と、真鍮線で軸打ちして、パイピングしただけです。
気泡も無く、本当に良いキットでした。
■S.A.F.S. Fire Ball
宇宙戦闘用の初期タイプで御座います。
眠そうな目のデカールを作ってみました。
鼻も赤いです。
■S.A.F.S. Snake Eye
宇宙戦闘タイプの後期型?です。
むき出しだったところがカバーされたり、色々と考えてあるようです。
真ん中に目のデカールがはれなかったので、横っツラに。
するどい目つきです。
■S.A.F.S.
地上戦用のノーマルタイプです。
やはり一番これが好きですな。
シンプルでわいいデザインだと思います。
他にも色々バリエーションが有るようですが、また機会があれば入手したい所。
■3機並べたり、戦車と並べたり。
やはりモケイは沢山作ってみっしり並べると楽しい。
戦車も後1台は作って並べたい所。