2009-01
PanzerKampfWagen Ⅵ Tiger I (sd.kfz.181)
TAMIYA
1/35 Plastic injection kit
ようやく当初の目的、タイガー1の制作に着手。
12月の終わり頃から作り始めてましたが、間にゲーム等が入り、完成したのがちょうど 1/31 でした。
ちなみに、購入時、やけに高いなぁと思いつつ購入したのですが、作ろうと空けてみたらメタルパーツ満載の特別限定モデルだったようです。
メタル製の履帯とか、異様に重く、組み上げてからの塗装はあきらめました・・・
戦車も直近で III突を作成しているので、多少は早く進んだような気もします。
タミヤのキットだからだと思いますが、組み立てまではわりと早い。
塗装前でも十分に格好良く、気分も盛り上がってきます。
車体は箱組ですが、すりあわせに失敗したのか、前面に隙間が空いてしまったので、エポパテで埋めました。
他は全く弄っておりません。
が、いかんせん、その後が時間がかかる。
組み立て、基本塗装、デカール貼り、乾燥後にクリア吹き、
ウォッシング、細部塗装、チッピング、パステルウェザリングと
作業が一向に終わらない。
飛行機とかキャラクターモデルの倍くらい時間が掛かっております。
テンション下がると、作業を再開するまで大変時間がかかります。
もうしばらくの間は、戦車いいやという感じ。
III突と並べると、全長などの差より、高さ厚さの違いが分かります。
重戦車に恥じない格好良さがあります。
並べると実に楽しい。
そんな訳で、本体は完成です。