2013-04
Maschinen Krieger / Ma.K.
KETZER
1/20
WAVE積みプラ消化でケッツァーを作りました。以前に萌え路線で傭兵軍を作ったので、今回はシュト軍萌え仕様です。
本当は、専用のガレキのヘッドパーツを使いたかったのですが、どうも旧キット用だったのかサイズが合わず断念。急遽、トレフィグの中古品を置いてあるお店を回ってそれっぽいものを調達してきました。
トレフィグですと、200円位で買える物も沢山ありますので、昨今のガレキパーツの高騰を考えると悪く無い選択肢です。多少荒くても自分でリペイントしちゃいますし、改造素材としてのトレフィグ流用はありかなと思いました。
一応、ハッチも閉まります。
今回は飛行機娘と鉄道娘から拝借。どちらも悪く無い感じ。バランス的に 1/20 のスケールよりも若干オーバー気味のサイズの方が可愛くしっくりくる気がします。
鉄道娘シリーズが一番あうかかなと思い比較画像を。
尚、今回は手抜きでエアブラシ塗りっぱなしですが、ちょっと変わった塗装をして手を抜いています。エッジにグレイを吹いて、クリア1:塗りたい色1で混ぜた塗料を全体にコートするように吹くだけ。
下地がうっすらと反映されるので面白い効果が出ます。美少女系ガレキのグラデ塗装のやり方なのですが、これでなんちゃってMax塗りっぽくなりますね。少ない手数でグラデ効かせられるので中々かなと思います。
というわけで、萌え萌えケッツァーでした。