2012/03
Hatsune Miku
Garage kit
Windflower
Wonder Festival 2012 Winter
ワンフェスで購入した、初音ミクさんのガレージキットを作製しました。
もう、兎に角、完成しなくてしなくて、結局2ヶ月位完成しませんでした。
本日、ようやく完成です。
ディーラーは Windflower さん。
ワンフェス会場で見掛けて、ああ良いなぁと思ったので買って来たという、いつものパターンです。
オリジナルはなにかの画集のイラストとの事で、今回の配色とは全く違うらしいのですが、ディーラーさん自身がカラバリとして作製されていた方が気に入ったので、そちらに寄せる形で配色しています。
サイズは 1/10 位でしょうか。
figma よりやや大きい程度で、正直な所、このサイズは結構作るのがツライです(涙
右足のパーツには本来、複雑なモールドが入っているのですが、パーティングラインの処理中にモールドをロストしてしまいました。
色々試みたのですが、どうにも復旧出来ず、全部モールドを埋めてしました・・・ホント原型を作った方には申し訳ないのですが、私の工作技術では、ちょっと復元は無理でございました・・・
また、肌の色もちょっと濃過ぎたかなぁと失敗を覚悟していたのですが、恐る恐る組み上げてみれば、ちゃんと天使のミクさんが存在していました。
ああ、多少は可愛く作れてよかった、と一安心した次第です。
そして、今回はちょっとカメラを変えて撮ってみました。
最初が K-5 でここから KissX4 です。
どちらも jpg ままですが、まぁ、カメラでここまで色味が違ってしまうと写真ってなんなのだろうなぁと思ってしまう事もあります・・・
尚、見たままの色に近いのはどちらか、という意味では断然 K-5 の画像でした。
鬼門のアニメ眼も妥協の産物ではあるものの、なんとか終了。
終ってみれば、割と可愛く出来た気すらしてくるので不思議です。
ようやく長いスランプから抜けたと思いたいのですが・・・
とりあえず、完成してよかったなと。
意外や可愛く出来てよかったなと。
次作からは従来のペースで行ければ良いなぁ、と期待していますが、果たしてどうなる事やら・・・
(=゚ω゚)ノ